|
2024年 |
 |
2024年度北陸ブロック定例研究会 |
PDFファイルで詳細を見る |
日時 | 2024年11月23日(土) 14:00~17:00 |
会場 | 石川県立中央病院 3階会議室 |
定員 | 50名 |
概要 | 今回の研究会は「CT検査における被ばくの最適化を考える」をテーマとし,Case Overviewにおいて北陸の2施設での最適化に向けた取り組みをご紹介いただきます. またEducational Sessionでは金沢大学医薬保健研究域の松原孝祐先生に画質と被ばくの最適化に向けた考え方について,Keynote Lectureでは山形県立中央病院放射線部 今野雅彦先生に線量管理ソフトウェアによるCT検査を中心とした線量管理の現状についてご講演いただきます. 是非多くの皆様のご参加をお待ちしております. |
結 果 報 告 |
参加人数 | 19名 |
コメント | 今回は、被ばく最適化の実際と理論、管理業務まで広く学ぶことができました。 講師の先生、ご参加の皆様ありがとうございました。 |
|
ブルードルフィンズセミナー |
PDFファイルで詳細を見る |
日時 | 2024年7月27日 |
会場 | 鈴鹿医療科学大学 |
定員 | 80名 |
概要 | この夏、CT と DR の画質評価を一度にハンズオン形式で学ぶことができるビギナー向けの 半日セミナーが開催されます。その名も“ブルードルフィンズセミナー”! 「日常業務で画質を評価したかったがやり方がわからなかった」、「学会発表をしてみたいが どうやってよいかわからなかった」、そんなお悩みを解決できるのがこのミニ合宿です。 研究発表や日々の品質管理に必須の画質評価スキルをこの夏にマスターしよう! |
結 果 報 告 |
参加人数 | 41名 |
コメント | 多数の方にご参加いただきありがとうございました。 毎年恒例のビギナーズセミナーの派生形としてCTの画質評価を ハンズオン形式で学んでいただきました。 来年は中級編を計画しています。多数のご参加をお待ちしております。 |
|
CT研究の最前線報告会 |
PDFファイルで詳細を見る |
日時 | 2024年7月4日(木)PM6:30〜PM8:30 |
会場 | Webセミナー |
定員 | 200名 |
概要 | 春の横浜のCT関連演題のうち、中部支部世話人がセレクトしたもっと深く知りたい演題をじっくり聞きます。 様々な方にフィットする内容になっています。毎年恒例好評の公開反省会も新たな世話人を迎えバージョンアップして行います。ぜひラクネよりお申し込みください。 https://service.jsrt.or.jp/ |
結 果 報 告 |
参加人数 | 97名 |
コメント | 今回も多くの方にご参加いただきました。また来年(次は第36回)も開催予定です。 |
|
CT関連論文の抄読会 |
PDFファイルで詳細を見る |
日時 | 2024.01.18 18:30-20:30 |
会場 | Webセミナー |
概要 | CT関連論文の抄読会をWeb開催します。詳しくはプログラムを御覧ください。 |
|
結 果 報 告 |
参加人数 | 78名 |
コメント | たくさんの方にご参加いただきありがとうございました。 |
|
|